ずっと前に編み始めたネムのケープがやっと完成しました。
今日は朝からどんよりとして日差しが少ないので、少し寒く感じます。とはいえもう3月も終盤です。このケープが活躍するのは来年になりそうです。
ネムの服を編むのは初めてなので、サイズ感がつかめず、とりあえず編んでから考えることにしたのですが、なんとかうまく収まりました。よかったです。あとはネムが成長しすぎないことを祈るのみです。
全体の形はこんな感じです。
先日の野球の決勝戦を、ドキドキしてリアルタイムで見ることが出来ず、その間にひたすらこれを編み続けたおかげで、ようやく完成にこぎ着けました。今思えばとてもありがたいことです。
完成したのはよいのですが、はたしてネムはちゃんと着てくれるでしょうか。服を着せるのは初めてな上に、ハーネスを着ける時の抵抗ぶりを思うと、不安しかありません。
意を決して緊張の初試着挑戦ですが、
驚くことにものすごくおとなしく着てくれました。
想定外です。
どれだけ暴れられるか分からなかったので、おやつでつるかそれでもダメならどうするかドキドキしながら着せたのですが、全然抵抗せずにおとなしくされるがままでした。
写真を撮るときも、動くこともなくすんなり撮れました。
何をされているんだろうと不思議に感じていたのかもしれません。
とはいえ、こんな目で私を見ていました。これはポージングなのか怒りなのか。
キリッとした目です。
冷静に見ればあまり喜んでもらえた感はないのですが、これはかなりかわいいのではないかと嬉しくなってしまいました。
親バカ全開で、次はどんな服を作ろうか悩んでいます。
こんなに暖かくなってから、防寒着を仕上げるという間抜けな親ですが、今度は季節にあった物を作って完成させたいです。
ネム、寒くもないのに着てくれてありがとう。